お台場なぎさ通信

お台場で海苔を育てよう!他紹介
<< December 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | -

「お台場海苔づくり」観察日記 2009 年12 月24 日

 「お台場海苔づくり」観察日記 2009 年12 月24 日

ひび建て翌日の12 月24 日。快晴。水鳥たちも海苔の育成を楽しみに?!!!でも、
ごめんね。今年は、海苔網の上にもう一枚網を張って、水鳥さんたちに海苔を食べら
れないように工夫をしているのでした。

夕方、海辺つくり研究会の森田さんが、網の高さの調整をしてくださいました。海
苔網は潮の満ち干きを利用して、海苔が海の中にいる時間とお日さまに当たっている
時間のバランスが取れるように張らなくてはならないのだそうです。



クリスマスイブでカップルでにぎわうお台場ビーチの夕暮れ時、黙々と作業をして
くださった森田さんに感謝!!
観察日記 | comments(0) | -

「お台場海苔づくり」が始まりました!

 2009年12月23日

平成18年に港区立港陽小学校が復活させて、すっかりお台場の風物詩ともなった「お台場海苔づくり」が始まりました。5シーズン目を迎える今年はお台場地域の人達で「お台場海苔づくり実行委員会」をつくり、地域と港陽小学校のコラボレーションで、『ふるさとお台場の味』を目指します!

12月23日、NPO法人盤洲里海の会、都漁連内湾釣漁協議会、NPO法人海辺つくり研究会等の方々のご協力をいただき、お台場の海に海苔ひび(支柱)を建て、海苔網を張りました。

朝から港陽小学校児童をはじめたくさんの方々が作業の見学・体験に参加し、海苔についての説明を聞きながら、ひび建て作業を見守りました。



「ひび」に張る網には、すでに「海苔芽」をつけてあります。この「芽」が、お台場の海の中で育って美味しい海苔になります。



「ひび」を建てます。海苔網を上手に張れるように等間隔に、しっかりと埋め込んでいきます。



☆お台場海苔づくり実行委員長も自らドライスーツに身を包み、ひび建て体験!



また、この日は昭和30年代まで実際にお台場の海で海苔の養殖をしていた、芝浦の現役漁師・石川さんのお話を聞いたり、学校の教室が大変身のお楽しみライドアトラクション「海底探検・お台場バージョン」で盛り上がったり、楽しい1日となりました。



今後の予定は、平成22年1月23日に中間刈り取りと観察会、2月13日に海苔収穫と海苔すき体験です。詳細が決まり次第お知らせしますのでお楽しみに。

観察日記 | comments(0) | -

参加者募集します!!

「お台場海苔つくり」
 2009年12月23日



参加者大募集
http://odaiba-env.net/pdf/2009_1223p.pdf


参加申込用紙
http://odaiba-env.net/pdf/2009_1223moushikomi.doc


 

皆さんもご参加できます!!
 
- | comments(0) | -

お台場海苔つくりスタッフ大募集

 
※2009年12月23日実施予定の「お台場海苔つくりスタッフ大募集」
詳しくはこちらで→
http://odaiba-env.net/pdf/1223.pdf


- | comments(0) | -